「源氏家」さんにて「川越交流会」を開催
5月26日(日)蓮馨寺にて開催する「蔵フェス2024」。
蔵フェスを開催する同日の夜に、蔵の会主催による「川越交流会」を開催します。
参加申込は、5月22日(水)までにお願いします。
参加申込:
https://docs.google.com/…/1gERsAULUhtoJ2csmTmyisgd…/edit
今年は志多町にある「源氏家」さんの座敷を貸し切って開催します。
蔵フェスの実行委員はもちろん、
蔵フェスの登壇者、
「分室の会」のメンバー、
蔵の会役員も多数参加します。
特に今年の蔵フェスでは、中央公民館分室がテーマとなっていて、皆様から分室についての意見やアイディアなどを頂きたいです。
また、川越の縁を広げる機会にもなると思います。
5月26日(日)「川越交流会」
「料亭 源氏家」
川越市志多町12-1
Googleマップ:
https://maps.app.goo.gl/pPeTGnKHmKi2QSqK6
(宮下町にある裁判所(さいたま地方裁判所川越支部)、建物西側の脇道を北へ進みます。
二つ目の角を左に曲がって進むと源氏家さんがあります)
18:00 受付
18:30 開会 乾杯スタート
21:00 閉会
会費5000円(食事・飲み放題)
源氏家さんについて。
現在の源氏家さんの先々代は、浅草柳橋にあった料亭「二葉」で若い頃から修行しました。
その後、川越の初音屋でも働き、大正天皇が来られた1912年の「川越地方陸軍特別大演習」の際には、当時の桂太郎首相にも料理を振る舞いました。
この時、「川越でこんなに美味しい食事ができるとは」と感激した桂首相は、後日直筆の感謝状を贈りました。
この感謝状は今でも源氏家の入り口に額に入れられて展示されています。
今の源氏家の建物が建てられたのは、関東大震災があった年の1923年。
源氏家さんの親戚が建て、その時から料亭を営んでいました。
建物を譲り受けて先々代が開業したのが、源氏家です。創業100年になる老舗料亭です。